人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春先の行事におすすめです、押しずしと玄米海苔巻レッスン(料理お弁当部門)

第一回プラチナブロガーコンテスト


昨日は、春らしい料理のレッスンでした
のり巻きを、あまりやったことがないので作ってみたいという
ご希望をいただいたので、はい、ぜひやりましょう!!

昔は、運動会と言えばのり巻き、遠足と言えばのり巻き
と、定番で、どこのうちでも作ったものでしたが
今は、買うものと思っている方が多いですね

どこでも売っていますし・・

それなのに作りたいと言っていただけて、嬉しくなります


春先の行事におすすめです、押しずしと玄米海苔巻レッスン(料理お弁当部門)_e0367111_08285157.jpg


作ったほうがおいしいですよ^^

玄米を梅酢と八朔の果汁で、酢めしにして
具材は、
人参の梅酢と醤油煮
出始めたスナップエンドウの塩ゆで
大根の甘酢漬け
生姜の梅酢漬け
ひじきの醤油煮
牛蒡の梅煮

などをご飯との味のバランスを見ながら、煮ていきます
そして酢飯の上に、きれいに並べます

春先の行事におすすめです、押しずしと玄米海苔巻レッスン(料理お弁当部門)_e0367111_08291830.jpg


巻けました、具が真ん中にきれいに入るのは
むずかしいですね~
でも慣れです!
何度も作ってみましょう、きっと上手になりますよ


春先の行事におすすめです、押しずしと玄米海苔巻レッスン(料理お弁当部門)_e0367111_08293251.jpg


こちらは、分づき米をビーツでうっすらと
ピンクに色付けした酢飯で
梅花型に、型抜きしていただきました


春先の行事におすすめです、押しずしと玄米海苔巻レッスン(料理お弁当部門)_e0367111_08295358.jpg


そして盛り付け
きれいにできましたね
料理の仕上げに盛り付けをどうするかは、とても大事です



春先の行事におすすめです、押しずしと玄米海苔巻レッスン(料理お弁当部門)_e0367111_08301884.jpg


お吸い物は
葛をたっぷり入れたおすましにして
体を温めました

もうすぐ春ですが、やはりまだ寒いです
でもこんな料理をすると
春が近いな~という気持ちになります
お雛さまや
節分に、こんなお寿司をつくってみませんか?










by sounodainning | 2017-02-02 08:52 | マクロビ料理教室 | Comments(0)